eワラント入門!eワラントの始め方必勝法

プット型eワラント

 

プット型のeワラントの投資方法について紹介したいと思いますが、プット型のeワラントというのは、先ほど紹介しているコール型のeワラントと正反対の投資方法と考えるといいと思います。

 

eワラントの特徴としては投資する対象の値段が上がったとしても下がったとしてもどちらでも利益がもらえるのが特徴ですが、プット型eワラントになると、コール型eワラントとは逆で、満期の日に値段が下がっていれば利益をもらえるというものです。

 

満期の日に権利行使価格よりも株の値段が下がっていれば利益がもらえるのですが、逆に権利行使価格よりも株の値段が上がっているという場合には元金が0になってしまうという仕組みです。

 

eワラントのプット型、コール型どちらも、株の動きが激しいので、満期になる前に急に値段が上がったりして損をするということもよくあります。プット型eワラントの時も満期を待つのではなくそれまでに取引を終了させるのがいいでしょう。

 

プット型eワラントでの利益というのは、満期日の対象原資産価格の値下がり分-満期日に売る権利購入金額です。プット型のeワラントでの投資方法は、値下がりを予想して利益を得るという方法の投資方法です。しかし満期日の直前に急に値段が上がるということもありますから、チェックが必要です。